〔このサイトは xrea 様御提供の広告(↑)付き無料レンタルサーバー上に構築されています〕
Sorry, Japanese Only
ホーム国会の決算審査衆議院の決算審査19年度決算審査19年度決算の議決

1 金融・経済危機


 決議内容 決議の背景 決議時点での当局の姿勢 決議の効果

 決議内容
 衆議院の平成19年度決算の議決の第1項の第1号は次のとおり金融・経済危機に関するものである。
   世界的な金融・経済危機から脱却するために、景気回復を最優先としつつ、年金・医療・介護・子育てをはじめ、社会保障制度の抜本改革を早急に実行する一方、不要不急の経費の見直しや無駄の削減による歳出改革を継続し、中長期的には財政の健全化に努めるものとする。

 決議の背景
 社会保障制度については、6月24日の委員会で「社会保障制度の給付水準の維持のため必要な財源確保についての厚生労働大臣の見解を伺いたい。」の質疑が、歳出改革については、6月24日の委員会で「財政再建の道筋に関し、構造的な問題があることを正面から捉える姿勢を政府と国民が共有する必要性についての総理大臣の所見を伺う。また、来年度予算編成に向けて歳出改革を後退させないことについて、財務大臣の説明を伺いたい。」の質疑が行われている。


 決議時点での当局の姿勢
 21年6月24日の決算行政監視委員会で議決案の決議があった後、国務大臣(経済財政政策担当)兼財務大臣及び厚生労働大臣から次の発言があった。
○与謝野国務大臣 ただいま御決議のありました金融経済危機からの脱却につきましては、政府は、当面、景気対策を最優先で進めるため、経済危機対策等を着実に実施してまいります。
 財政健全化につきましては、短期は大胆、中期は責任との方針のもと、経済成長や社会保障制度を持続可能なものとするため、不要不急の支出の見直しや無駄の排除などの歳出改革を継続しつつ、成長力の強化や歳入改革の取り組みを着実に進めてまいる所存であります。
 〔後略〕
○舛添国務大臣 ただいまの御決議により指摘されている点につきまして御説明申し上げます。
 社会保障制度につきましては、中期プログラムに基づき、将来世代に負担を先送りしないよう安定財源を確保するとともに、機能強化と効率化を図り、持続可能で国民が安心できる制度を構築してまいります。
 〔後略〕


 決議の効果

リンク・フリー